製品サポート

製品別サポート情報:くすり55検索2009

起動時に「問題が発生したためプログラムが正しく動作しなくなりました。・・・・」のエラー

■エラー現象
起動アイコンをクリックすると、
「FileMeker Pro Runtimeは動作を停止しました
問題が発生したためプログラムが正しく動作しなくなりました。
プログラムは閉じられ解決策が有る場合はWindowsから通知されます。」
のエラーが発生して起動できない。

■原因
Windows Vistaパソコンで、、「i-フィルター 4」というセキュリティ(フィルタリング)ソフトウェアがインストールされている場合に、FileMaker Pro アプリケーションが強制終了することがあります。

■対処方法
下記の対処方法で、問題を解決できたことを確認(ユーザー様からの解消報告をいただいています)しております。

(※「くすり55検索」は、Filemakerのランタイムアプリケーションです。)
-------------------------------------------------
<Filemakerのサポート情報>
Windows Vista のコンピュータに、FileMaker Pro 9 をインストールして起動しようすると、強制終了される
●質問
Windows Vista のコンピュータに FileMaker Pro 9v2、9v3 をインストールして起動しようすると、「問題が発生したため…」というエラーメッセージが表示され、アプリケーションが強制終了することがあります。
●答え
ご使用のパソコンに、「i-フィルター 4」というセキュリティ(フィルタリング)ソフトウェアがインストールされている場合に、FileMaker Pro アプリケーションが強制終了することがあります。

この問題を回避するには、次の2つの方法があります。
1)「i-フィルター 4」を「i-フィルター 5.0」へアップグレードし、
  Windows Vista Service Pack 1 の環境にする。
  2008年7月時点の情報:
  「i-フィルター 4」の開発販売元であるデジタルアーツ株式会社では、
  「i-フィルター 4」から「i-フィルター 5.0」へ無料アップグレードが
  実施されています。
  http://www.daj.jp/cs/upgrd/upgrd5.htm

2)「i-フィルター 4」をアンインストールする。
  「i-フィルター 4」のアンインストール方法の詳細手順については、
  次のデジタルアーツ株式会社のページをご参照ください。
  http://www.daj.jp/cs/ifpe4/faq_uins.htm

対象製品
FileMaker Pro 9
FileMaker Pro 9 Advanced
プラットフォーム
Windows Vista
----------------------------------<Filemakerのサポート情報>ここまで


ページトップへ